鉄道マニアックコラム『ヲタクはつぶやく』

“ヲタク”を自覚する40代・男性の鉄道マニアックコラム

東京都 港区 都営地下鉄 芝公園駅


 今日特集する話題は、東京都 港区にある都営地下鉄 三田線 芝公園駅

f:id:wotakuwatubuyaku:20200122141759j:plain


 東京23区内に網の目の様に張り巡らされる地下鉄路線であるが、その中には地下で2つの路線が交差しているものの、そこに駅はなく乗り換え不可な場所は多数ある。

 但しこの場所はちょっとワケが違う。

 

f:id:wotakuwatubuyaku:20200122141712j:plain


 地上から見ているだけだと、地下で地下鉄の線路がどこをどう通っているかわかりにくいが、GoogleマップYahoo!マップを見れば地下を通る地下鉄の線路の所在を確認することができる。。

 で、こちらのYahoo!の地図を見ていただきたい。

 


 青いラインが都営三田線、赤いラインが都営大江戸線の線路である。

 そしてこの2つの線路が丁度交差をしている場所。

 先ほど述べた通り、交差部分に駅が存在せず乗換えが出来ない場所はいくらでもある。

 しかしながらこの場所は、三田線 芝公園駅真下大江戸線の線路が通過している。
 なのに、大江戸線はこの場所に駅はなく、双方の乗換えは出来ない。

 

f:id:wotakuwatubuyaku:20200122141735j:plain


 大江戸線がこの場所に駅を設けなかった理由として、三田線が日比谷通りの真下を直線で通っているのに対し、大江戸線はカーブとカーブの間にあり、ホームを設置することが困難だったからといわれている。

 

f:id:wotakuwatubuyaku:20200122141648j:plain


 ただ、上の地図を見る限り少なからず数百メートルにわたる直線区間が存在しており、設けようと思えば設けられたはず。

 なぜ駅を設置しなかったΣ(・ω・ノ)ノ!